2019年05月05日
ご挨拶
長い間続けてきた
この「いこらブログ」ですが
本日をもって終わりたいと思います。
消去はしませんが他の方法で日記がてら
続けていきます。
今までありがとうございました(^。^)
この「いこらブログ」ですが
本日をもって終わりたいと思います。
消去はしませんが他の方法で日記がてら
続けていきます。
今までありがとうございました(^。^)
Posted by shimacchi at
18:58
2019年04月01日
大学入学式
娘の入学式に出席してきました。
2000年生まれの新元号が発表された
その日に入学式。記憶と記念に残りそう
です(^。^)

大学行きのバスを待ってます。
不安定なお天気でしたが式の後に
パラパラ雨が降った程度で済みましたが
お昼からの入学式の方々は雨にあったかも
しれませんね。
ちなみに明日も午前と午後部に入学式が
あります。
どんだけ多いんだ⁉︎
私を大学の入学式に連れてきてくれた事に
感謝しています。
大変なことがいっぱいあったけど充実した
4年間の大学生活を送って欲しいな。
一人暮らしも頑張ってます。
また行こう!
和歌山にないものがありすぎるー(^◇^;)
2000年生まれの新元号が発表された
その日に入学式。記憶と記念に残りそう
です(^。^)

大学行きのバスを待ってます。
不安定なお天気でしたが式の後に
パラパラ雨が降った程度で済みましたが
お昼からの入学式の方々は雨にあったかも
しれませんね。
ちなみに明日も午前と午後部に入学式が
あります。
どんだけ多いんだ⁉︎
私を大学の入学式に連れてきてくれた事に
感謝しています。
大変なことがいっぱいあったけど充実した
4年間の大学生活を送って欲しいな。
一人暮らしも頑張ってます。
また行こう!
和歌山にないものがありすぎるー(^◇^;)
Posted by shimacchi at
18:55
│Comments(0)
2019年03月20日
ヘアドネーション
長年かけ伸ばしてきた髪の毛を
バッサリ32cm切ってきた娘です。

ヘアドネーションは31cm、結ぶ部分に1cm。
少しは誰かの役に立ってくれれば
嬉しいな。
切った髪。

ふんわりストレートもしました。
ようやくボサボサからの脱出(笑)
入学式仕様にもなりました。
バッサリ32cm切ってきた娘です。

ヘアドネーションは31cm、結ぶ部分に1cm。
少しは誰かの役に立ってくれれば
嬉しいな。
切った髪。

ふんわりストレートもしました。
ようやくボサボサからの脱出(笑)
入学式仕様にもなりました。
Posted by shimacchi at
07:25
│Comments(0)
2019年03月02日
卒業式
昨日は娘の高校の卒業式でした。
中高一貫の学校で6年間お世話になり
ました。

思えば近くの中学校に行くものとばかり
考えていた私にとって私立の中高一貫校に
進学する事自体が衝撃でした。
しかし本人の意思の強さに負け、無事合格し
真新しい新校舎になって第1号の入学生に
なって6年。
本当にここで良かったのか勉強に付いて
いけるのかとか色々心配ばかりの6年間。
思春期という難しい時期を一緒に支えて
くれた学校でもありました。
学校に行きたくないと言った事、数知れれず。
教科によって訳分からんと言った事、多数。
色々あって色々ありすぎて混乱する位、
いっぱいありました。
でも大事に一緒に育ててくれ考えてくれて
悩んでもくれました。
そんな学校は娘にとって良かったのだと思って
います。
大学の事も娘の性格や合ってる学校を考えて
私立大学は早くから決まりました。
国公立はまだ結果待ちですが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
とりあえず大学生になれます。
また来週から学校へ登校しますがね(^_^;)
まぁ、嫌がってますが行くでしょう。
また新しいスタートラインに立つ娘。
家から通うか県外に出るかまだ分からない
けど応援したいと思っています。

中高一貫の学校で6年間お世話になり
ました。

思えば近くの中学校に行くものとばかり
考えていた私にとって私立の中高一貫校に
進学する事自体が衝撃でした。
しかし本人の意思の強さに負け、無事合格し
真新しい新校舎になって第1号の入学生に
なって6年。
本当にここで良かったのか勉強に付いて
いけるのかとか色々心配ばかりの6年間。
思春期という難しい時期を一緒に支えて
くれた学校でもありました。
学校に行きたくないと言った事、数知れれず。
教科によって訳分からんと言った事、多数。
色々あって色々ありすぎて混乱する位、
いっぱいありました。
でも大事に一緒に育ててくれ考えてくれて
悩んでもくれました。
そんな学校は娘にとって良かったのだと思って
います。
大学の事も娘の性格や合ってる学校を考えて
私立大学は早くから決まりました。
国公立はまだ結果待ちですが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
とりあえず大学生になれます。
また来週から学校へ登校しますがね(^_^;)
まぁ、嫌がってますが行くでしょう。
また新しいスタートラインに立つ娘。
家から通うか県外に出るかまだ分からない
けど応援したいと思っています。

Posted by shimacchi at
10:14
│Comments(0)
2019年02月05日
21歳
うちの息子さん21歳になりました。

いつものannさんで。
息子はこちらをチョイス(^.^)

ショートケーキに「21」のローソクを
立てるとウケてくれる21歳です。
4月から社会人!
その前に国家試験!
学校に行くのは後、数日みたい。
免許の更新もしないとね(^◇^;)
応援してるよー(╹◡╹)♡

いつものannさんで。
息子はこちらをチョイス(^.^)

ショートケーキに「21」のローソクを
立てるとウケてくれる21歳です。
4月から社会人!
その前に国家試験!
学校に行くのは後、数日みたい。
免許の更新もしないとね(^◇^;)
応援してるよー(╹◡╹)♡
Posted by shimacchi at
17:10
│Comments(0)
2019年02月02日
送迎
今日も娘の送迎です。
土曜日は私が休みなんで送迎してるの
ですがもう後数える程になったのね。
帰りに寄る星乃珈琲店(^。^)

今日のコーヒーは織姫ブレンド、
さっぱりしています。
まぁ、こんな事はどうでもいいけど
1人の時間が嬉しい私。
娘たち3年生は主に自習で、
各自目指す大学別に授業がある感じです。
週に一度は6時間目まで、他はお昼すぎに
帰ってきます。
帰ってきて自宅学習って何⁉︎
って感じの娘です(>_<)
おーーい!
土曜日は私が休みなんで送迎してるの
ですがもう後数える程になったのね。
帰りに寄る星乃珈琲店(^。^)

今日のコーヒーは織姫ブレンド、
さっぱりしています。
まぁ、こんな事はどうでもいいけど
1人の時間が嬉しい私。
娘たち3年生は主に自習で、
各自目指す大学別に授業がある感じです。
週に一度は6時間目まで、他はお昼すぎに
帰ってきます。
帰ってきて自宅学習って何⁉︎
って感じの娘です(>_<)
おーーい!
Posted by shimacchi at
09:42
│Comments(0)
2019年02月01日
今日から2月
12年前の今日からパートで働き出した
私です。
休んだり、辞めたりしながら同じ病院で
働かせていただいてます。
12年前は介護職、今は衛生材料を扱う
仕事ですが(^_^;)
今の心境は、
1月は行け
2月は逃げろ
3月は去ってくれーー
大学受験って親も大変なのね。
心労がたまらんね。゚(゚´Д`゚)゚。
国公立の前期の合否の前に卒業式あるし、
何か打ち上げするとか言うてるし、
親はあるのか⁉︎行かんけど(・・;)
上のお兄さんは来週勤務先が決まります。
制服の採寸もするとかで嬉しそうに
しています。
こちらも3月に国試がありますが、
体調に気をつけてもらえば大丈夫か、と。
親の欲目か⁉︎
と、そんな今日はコナズ珈琲さんに
行ってきました。
中々のハワイ感(笑)
ロコモコを食べましたが美味しかったです。
次はパンケーキを食べたい子がいます。
イオンでも良さげな感じしますがね。


看板が逆光ですな(^_^;)
私です。
休んだり、辞めたりしながら同じ病院で
働かせていただいてます。
12年前は介護職、今は衛生材料を扱う
仕事ですが(^_^;)
今の心境は、
1月は行け
2月は逃げろ
3月は去ってくれーー
大学受験って親も大変なのね。
心労がたまらんね。゚(゚´Д`゚)゚。
国公立の前期の合否の前に卒業式あるし、
何か打ち上げするとか言うてるし、
親はあるのか⁉︎行かんけど(・・;)
上のお兄さんは来週勤務先が決まります。
制服の採寸もするとかで嬉しそうに
しています。
こちらも3月に国試がありますが、
体調に気をつけてもらえば大丈夫か、と。
親の欲目か⁉︎
と、そんな今日はコナズ珈琲さんに
行ってきました。
中々のハワイ感(笑)
ロコモコを食べましたが美味しかったです。
次はパンケーキを食べたい子がいます。
イオンでも良さげな感じしますがね。


看板が逆光ですな(^_^;)
Posted by shimacchi at
21:42
│Comments(0)
2019年01月27日
三者懇談
中高一貫校(多分)最後の三者懇談
金曜日から日曜日まで。
うちは昨日夕方に行ってきました。
日曜日も三者懇談あるって先生お疲れ様です。
センター試験も終わり受験する大学は
第1希望の前期・後期試験。
前期試験で合格してくれたら嬉しいけど、
どうでしょな⤵︎
そんな大事な三者懇談にライブに行く
旦那。アホです、はいo(`ω´ )o
ホイホイ行ってきてました。いつ帰って
来たか知らんけど。
そんな旦那を放って『みしま』さんに
行ってきました。
久しぶりに美味しいお肉を食べてきた。
初めてクッパ食べたけど美味しい!



クッパは載ってませんが、ユッケが大好物の
18歳高校三年生。
ごま油の香りが最高らしいです。
ちょっとオッサン入ってるかも(笑)
金曜日から日曜日まで。
うちは昨日夕方に行ってきました。
日曜日も三者懇談あるって先生お疲れ様です。
センター試験も終わり受験する大学は
第1希望の前期・後期試験。
前期試験で合格してくれたら嬉しいけど、
どうでしょな⤵︎
そんな大事な三者懇談にライブに行く
旦那。アホです、はいo(`ω´ )o
ホイホイ行ってきてました。いつ帰って
来たか知らんけど。
そんな旦那を放って『みしま』さんに
行ってきました。
久しぶりに美味しいお肉を食べてきた。
初めてクッパ食べたけど美味しい!



クッパは載ってませんが、ユッケが大好物の
18歳高校三年生。
ごま油の香りが最高らしいです。
ちょっとオッサン入ってるかも(笑)
Posted by shimacchi at
20:45
│Comments(0)
2019年01月20日
今日2日目
センター試験。
理数系ですが苦手科目で文系女子なので
昨日の試験で点数取れてればなぁ〜と
思ってしまいます( ̄◇ ̄;)
昨日は広いホールで長いテーブルに
左右真ん中に座って試験を受けるのかと
思ったら普通の教室だった、と。
イメージがあったのねーー
落ち着いて受けれる場所だったらしく
緊張しなかったみたい(^_^)
今日は早目に終わるから文房具屋さんに
行きたいらしい。
何かイヤな予感(ー ー;)

毎日の疲れが取れる癒し犬U^ェ^U
理数系ですが苦手科目で文系女子なので
昨日の試験で点数取れてればなぁ〜と
思ってしまいます( ̄◇ ̄;)
昨日は広いホールで長いテーブルに
左右真ん中に座って試験を受けるのかと
思ったら普通の教室だった、と。
イメージがあったのねーー
落ち着いて受けれる場所だったらしく
緊張しなかったみたい(^_^)
今日は早目に終わるから文房具屋さんに
行きたいらしい。
何かイヤな予感(ー ー;)

毎日の疲れが取れる癒し犬U^ェ^U
Posted by shimacchi at
08:56
│Comments(0)
2019年01月19日
センター試験
いよいよ今日・明日はセンター試験!
お天気も良くて、それほど寒くもなく
インフルエンザが猛威を振るう中、体調
万全で良かった(^。^)
JR和歌山駅からバスで直行します。
今日は長丁場なんですね。
明日は早目に終わるけど。
何事もなく無事に終わって欲しい。
それだけ(^_^;)

お天気も良くて、それほど寒くもなく
インフルエンザが猛威を振るう中、体調
万全で良かった(^。^)
JR和歌山駅からバスで直行します。
今日は長丁場なんですね。
明日は早目に終わるけど。
何事もなく無事に終わって欲しい。
それだけ(^_^;)

Posted by shimacchi at
08:32
│Comments(0)
2019年01月13日
もやもや
か、イライラか?
その原因が何か、誰とか分からないけど
金曜日の仕事中は顔や態度には出さなかった
けど、そんな気分で帰ってきました。
金曜日は娘が朝起きてきたけど「めまい」で
学校を休み、心配しながらの出勤でした。
木曜日の仕事は午後から手術があったけど15時に
終わってるし、あらまし片付け終わってると
思ったら全くやって、そこから出足を挫かれた
のが、第一の原因か⁉︎早く行けば良かったのか。
モヤモヤ⤵︎
順調とは言い難い中、仕事してたら業者からの
納品。結構時間取られる。
ここで業者の人から水・木曜日は納品しないで
と、言われ金曜日の納品になった事を知る。
水曜日→私だけの出勤で午後から休み
木曜日→午後から手術の為
早く言っといて欲しかったなぁ(T-T)
まだ色々あったけど、色々あったけどね⤵︎
モヤモヤとかイライラとか複雑な思いしながら
帰ってきたら娘が復活してて良かった。
ん〜だいぶ気持ち楽にはなってきております。
ハイ。
その原因が何か、誰とか分からないけど
金曜日の仕事中は顔や態度には出さなかった
けど、そんな気分で帰ってきました。
金曜日は娘が朝起きてきたけど「めまい」で
学校を休み、心配しながらの出勤でした。
木曜日の仕事は午後から手術があったけど15時に
終わってるし、あらまし片付け終わってると
思ったら全くやって、そこから出足を挫かれた
のが、第一の原因か⁉︎早く行けば良かったのか。
モヤモヤ⤵︎
順調とは言い難い中、仕事してたら業者からの
納品。結構時間取られる。
ここで業者の人から水・木曜日は納品しないで
と、言われ金曜日の納品になった事を知る。
水曜日→私だけの出勤で午後から休み
木曜日→午後から手術の為
早く言っといて欲しかったなぁ(T-T)
まだ色々あったけど、色々あったけどね⤵︎
モヤモヤとかイライラとか複雑な思いしながら
帰ってきたら娘が復活してて良かった。
ん〜だいぶ気持ち楽にはなってきております。
ハイ。
Posted by shimacchi at
10:31
│Comments(0)
2019年01月06日
もう6日ですが
明けましておめでとうございます。
今年もボチボチですが近況報告がてら
愚痴も入りつつ続けていけたらと
思っております。

我が家のおせちを撮り忘れたので
私の実家の分でも(笑)
2日に義理姉・姪2人の女子組が帰省し
2時間ほど喋くり倒して、また大阪に
帰って行きました。
2人の姪は可愛いわ(╹◡╹)
その後、実家で「すき焼き」をいただき
ました。
ええお肉で美味しかったなー!
明日は2人とも始業式。
って、息子さんは今日は模試やし
娘は2日から行ってるけどね。
これからも、なる様になるか‥(^_^;)
と思っとかな心身ともに壊れそう(ToT)/~~~
そんなこんなで、
クッキー共々よろしくお願いします。

今年もボチボチですが近況報告がてら
愚痴も入りつつ続けていけたらと
思っております。

我が家のおせちを撮り忘れたので
私の実家の分でも(笑)
2日に義理姉・姪2人の女子組が帰省し
2時間ほど喋くり倒して、また大阪に
帰って行きました。
2人の姪は可愛いわ(╹◡╹)
その後、実家で「すき焼き」をいただき
ました。
ええお肉で美味しかったなー!
明日は2人とも始業式。
って、息子さんは今日は模試やし
娘は2日から行ってるけどね。
これからも、なる様になるか‥(^_^;)
と思っとかな心身ともに壊れそう(ToT)/~~~
そんなこんなで、
クッキー共々よろしくお願いします。

Posted by shimacchi at
08:24
│Comments(0)
2018年12月28日
仕事納め
2018年の仕事も今日で終わりました(^.^)
手術は昨日で終わりの予定が急に中止になり
片付けたり、今日は今日で各部署から滅菌物の
依頼が多かったりでバタバタした仕事納め
でした。
掃除は時間のあるときに少しずつ
終わらせてたのでいつも通りの掃除をし、
(毎週金曜日が掃除の日)
次に仕事に行くのは1月4日から。
娘は明日と1月2日に学校に行き、4日から
また本格的に課題や過去問等が待っている
でしょう( ;´Д`)
もうちょっとやでーー
と、自分に言い聞かせてみたり。

あなたは我が家の癒しです。
手術は昨日で終わりの予定が急に中止になり
片付けたり、今日は今日で各部署から滅菌物の
依頼が多かったりでバタバタした仕事納め
でした。
掃除は時間のあるときに少しずつ
終わらせてたのでいつも通りの掃除をし、
(毎週金曜日が掃除の日)
次に仕事に行くのは1月4日から。
娘は明日と1月2日に学校に行き、4日から
また本格的に課題や過去問等が待っている
でしょう( ;´Д`)
もうちょっとやでーー
と、自分に言い聞かせてみたり。

あなたは我が家の癒しです。
Posted by shimacchi at
20:05
│Comments(0)
2018年12月22日
朝から雨か
そんな今日、お子様2人とも送迎。
息子はバイトからの学校。ホントは
学校は昨日終業式やったから休みなんやけど
呼び出された模様。友達に(^_^;)
もう2ヶ月ちょいで国試やから教えに
行くらしい。新大阪まで頑張りますな。
晩御飯は奢ってくれるとな、バイト代か(笑)
娘は一応の今日は終業式。
火曜日から軟禁状態で日曜日と元日が
実質の休み。1月2日、3日が希望で自習。
どこまで頑張れるか未知やけど見守って
ます(ツラいわ⤵︎)
さて、ボチボチ実家に行って年賀状印刷したの
持って喋ってこようかな。
ここが一番のストレス発散かも⁉︎
お互いね。

近鉄のドンクで娘とモーニング。
この前の日曜日。
息子はバイトからの学校。ホントは
学校は昨日終業式やったから休みなんやけど
呼び出された模様。友達に(^_^;)
もう2ヶ月ちょいで国試やから教えに
行くらしい。新大阪まで頑張りますな。
晩御飯は奢ってくれるとな、バイト代か(笑)
娘は一応の今日は終業式。
火曜日から軟禁状態で日曜日と元日が
実質の休み。1月2日、3日が希望で自習。
どこまで頑張れるか未知やけど見守って
ます(ツラいわ⤵︎)
さて、ボチボチ実家に行って年賀状印刷したの
持って喋ってこようかな。
ここが一番のストレス発散かも⁉︎
お互いね。

近鉄のドンクで娘とモーニング。
この前の日曜日。
Posted by shimacchi at
08:56
│Comments(0)
2018年12月19日
後1ヶ月やん
センター試験!
体調万全でお天気やったらなぁ〜って
思いますが、なんせ成績の幅の大きい事(>_<)
明日は個人懇談やし、大体言われる事は
分かってるけど⤵︎
センター試験の結果にもよるけど
国公立大の受験校あらかじめ決めるん
やろね。
娘も心配やけど、息子の勤務地決まれへん
かしら?
勤務地により引越しの準備せなあかんし。
まぁ、こっちは自分で出来るか(^_^;)
我が家のアイドル⁉︎クッキーちゃんは
寝冷えからの風邪でしんどそうでした。
もうマシになってきてますが服薬中です。

冬は暖房なくても毛布だけで大丈夫だったけど
エアコン活躍してます。
もう老犬の域やもんね。
ボチボチ回復してね^_^
体調万全でお天気やったらなぁ〜って
思いますが、なんせ成績の幅の大きい事(>_<)
明日は個人懇談やし、大体言われる事は
分かってるけど⤵︎
センター試験の結果にもよるけど
国公立大の受験校あらかじめ決めるん
やろね。
娘も心配やけど、息子の勤務地決まれへん
かしら?
勤務地により引越しの準備せなあかんし。
まぁ、こっちは自分で出来るか(^_^;)
我が家のアイドル⁉︎クッキーちゃんは
寝冷えからの風邪でしんどそうでした。
もうマシになってきてますが服薬中です。

冬は暖房なくても毛布だけで大丈夫だったけど
エアコン活躍してます。
もう老犬の域やもんね。
ボチボチ回復してね^_^
Posted by shimacchi at
19:51
│Comments(0)
2018年12月01日
今日から12月
師走ですね〜
本日の予定はクッキーU^ェ^Uの
シャンプーだったのですが、トリミングの
お姉さんから「クッキーちゃん爪から
血が出てるわ(>_<)」って連絡が!
また迎えに行って動物病院へ。
爪が取れかけで鉗子で取ってもらい、
化膿止めと抗生物質の注射をし、
月曜日に再診になりました。
痛みに弱いクッキーちゃん、よく
頑張りました。
まぁ、強いワンコさんは居ないでしょうが(゚o゚;;
そしてシャンプーもしばらく無理で、
治ってからキレイにしてもらいましょ(╹◡╹)

痛々しいわ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
本日の予定はクッキーU^ェ^Uの
シャンプーだったのですが、トリミングの
お姉さんから「クッキーちゃん爪から
血が出てるわ(>_<)」って連絡が!
また迎えに行って動物病院へ。
爪が取れかけで鉗子で取ってもらい、
化膿止めと抗生物質の注射をし、
月曜日に再診になりました。
痛みに弱いクッキーちゃん、よく
頑張りました。
まぁ、強いワンコさんは居ないでしょうが(゚o゚;;
そしてシャンプーもしばらく無理で、
治ってからキレイにしてもらいましょ(╹◡╹)

痛々しいわ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
Posted by shimacchi at
09:48
│Comments(0)
2018年11月30日
今日から期末テスト
娘は今日から期末テストです。
帰りは私と一緒位になり一緒にランチへーー
(そんな事をしてていいのか⁉︎)
11月28日オープンの「ザ ゴッドタン」さん。
前のサティアさんが入ってた店舗の居抜き
です。

私はハラミ定食・娘はロース定食です。

他のメニュー

まだ始めたばかりの店感でお箸が
ありませんでした(^_^;)
でも気を使ってくれたり、何でこのお店を
知ったか教えて欲しいと言われたり。
まぁ、Lismなんですけどね(^。^)
中々美味しかったですよ。
さて、明日も期末試験3限までです。
日曜日を挟んで5日までやな。

頑張れよー by.クッキー
(寝ながら応援しています!)
帰りは私と一緒位になり一緒にランチへーー
(そんな事をしてていいのか⁉︎)
11月28日オープンの「ザ ゴッドタン」さん。
前のサティアさんが入ってた店舗の居抜き
です。

私はハラミ定食・娘はロース定食です。

他のメニュー

まだ始めたばかりの店感でお箸が
ありませんでした(^_^;)
でも気を使ってくれたり、何でこのお店を
知ったか教えて欲しいと言われたり。
まぁ、Lismなんですけどね(^。^)
中々美味しかったですよ。
さて、明日も期末試験3限までです。
日曜日を挟んで5日までやな。

頑張れよー by.クッキー
(寝ながら応援しています!)
Posted by shimacchi at
21:05
│Comments(0)
2018年11月17日
今年もあと‥
残り少ない2018年。
テレビでも「平成最後の〜」と言うフレーズが
多い(4月までは平成)
本日、息子は模試。
娘は試験。
娘は今月に入ってから週末は試験続き(・_・;
月末から期末試験やし、懇談もあるし(12月)
度々模試もある⤵︎
1番大変なんは娘なんやけど。
全く大学入試の事が分からなかったけど、
色々勉強になってるのは事実。
入試の仕方も様々で大学によって様々やね。
入試にかかる費用だけでも大概やし、
それに宿泊伴ったら‥考えられへん(ーー;)
とりあえず後少し、体調に気を付けて
乗り切ろうか。
あっ、息子さん内定もらって一安心(*^▽^*)
テレビでも「平成最後の〜」と言うフレーズが
多い(4月までは平成)
本日、息子は模試。
娘は試験。
娘は今月に入ってから週末は試験続き(・_・;
月末から期末試験やし、懇談もあるし(12月)
度々模試もある⤵︎
1番大変なんは娘なんやけど。
全く大学入試の事が分からなかったけど、
色々勉強になってるのは事実。
入試の仕方も様々で大学によって様々やね。
入試にかかる費用だけでも大概やし、
それに宿泊伴ったら‥考えられへん(ーー;)
とりあえず後少し、体調に気を付けて
乗り切ろうか。
あっ、息子さん内定もらって一安心(*^▽^*)
Posted by shimacchi at
13:13
│Comments(0)
2018年10月20日
結婚記念日
22年です(^。^)
なんてお祝いもしないけど
ケーキでも買ってこようかと思ってる
位です。
子ども達も学校やし、私は娘の保護者会
あるしでバタバタします。
明日ちょっと家族でご飯食べに行って
こようかな(^。^)

この子も元気にしております(笑)
娘の服を被らされてるクッキーちゃん。
迷惑顔やん(^_^;)
なんてお祝いもしないけど
ケーキでも買ってこようかと思ってる
位です。
子ども達も学校やし、私は娘の保護者会
あるしでバタバタします。
明日ちょっと家族でご飯食べに行って
こようかな(^。^)

この子も元気にしております(笑)
娘の服を被らされてるクッキーちゃん。
迷惑顔やん(^_^;)
Posted by shimacchi at
07:47
│Comments(0)
2018年10月13日
お疲れ様
体育祭のボランティアお疲れ様ってことで
もらったのがコレ ↓

パン食い競争のパンの可能性が大!
次の日の朝食にしてましたが‥
水曜日に体育祭があり、
木曜日・金曜日が模試。
金曜日はテレビ撮影だったとか⁉︎
毎度の私立中高校の放映か、な?
そして体育祭の夕飯は移転後初の
「正喜」さんへ

相変わらずの美味しさ(^ ^)
駐車場が停めやすくなりましたね。
もらったのがコレ ↓

パン食い競争のパンの可能性が大!
次の日の朝食にしてましたが‥
水曜日に体育祭があり、
木曜日・金曜日が模試。
金曜日はテレビ撮影だったとか⁉︎
毎度の私立中高校の放映か、な?
そして体育祭の夕飯は移転後初の
「正喜」さんへ

相変わらずの美味しさ(^ ^)
駐車場が停めやすくなりましたね。
Posted by shimacchi at
20:00
│Comments(0)